北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
宮崎県宮崎市-つぼい耳鼻咽喉科クリニックの口コミ
住所:宮崎県宮崎市大塚町西ノ原1322-1
電話番号:0985-64-0041
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
初診は、できませんが、再診からは、ウエブ登録が、できる。先生は、男女いらっしゃる。男性の先生が優しく対応してくれるのではなしやすいし、スタッフもテキパキしている。女性の先生も親切丁寧。
キッズルームがあり診察丁寧。
スタッフの方が主訴を聞いてスムーズに診察までの流れがあります。先生が穏やかで優しいです。
2回目以降は待ち時間をメールで教えてくれるシステムがあります。
スタッフの方は優しく、先生も子供にやさしく接してくださります。
キッズスペースもあります。
電話予約すれば待ち時間も短くて便利です。
初回は受付で待たないといけませんが、次回からは電話予約ができます。
自動音声で待ち人数と受付番号を知ることができ、同時に5人まで受け付けできます。
待ち人数11人になったところで電話でお知らせしてくれるサービスもあります。
ご夫婦でされていて、奥様も旦那様もとても優しくみていただきました☆看護師さんやスタッフの方々も優しく丁寧です☆
一回目は予約はできませんが、2回目以降から電話orネットで予約をすることができます。予約すればだいたいの時間が分かるようになっているので、病院内で長い時間待つこともありません。また、熱のある子は裏口から入るようになっているので直接の接触もないです。
院長先生(男性)に診察していただきました。
優しい雰囲気の先生です!
他の看護師さんも患者さん多いにもかかわらず丁寧に説明、処置して下さりました!
子供連れの方でも安心。キッズスペース(3畳ほど)あり、本やおもちゃがありました!
インターネット受付があります(初診の方はできません)
女性の先生で、優しい口調で説明して頂きました。
看護師さんも優しく笑顔で対応して頂き、初診でしたが安心できました。
発熱時などの理由で、院内で待つことができず車の中で待つ時用に呼び出しベルがあるようでした。
駐車場が病院の裏に第二駐車場があり、スムーズに停めることができました。
再診の場合はネットでも診察予約が取れるようです。
スタッフ全員やさしく、対応も良いと感じました。
院長先生しか見ていただいたことがありませんが、丁寧に説明してくださり、質問にも答えてくれます。
子供の遊ぶスペースがあり、おもちゃや絵本が置いてあります。
駐車場は表側はすぐにいっぱいになることが多いですが、裏にも駐車スペースがあります。
来院者が多い病院ですが、電話やメールでの予約ができるので、待ち時間がすくなくてすみます。
先生は優しい院長先生と 奥さまの副院長先生です。まだご自分のお子さんも小さいので、小さい子の扱いが優しいと感じました。副院長先生は時々 お休みされますが、代理の先生が医大から来られます。
受診歴があればweb予約が出来るようになり、とても助かりました。午前中は当日受け付け開始時~11時まででした。恐らく午後も同じように受け付け終了1時間前までかと思います。連動で携帯メール登録しとくと、あと何人待ちなので病院に来て下さい、とお知らせメールがあり便利です。
先生もスタッフの方たちも、とても親切に優しく対応してくれました。
子どもが小さかったからかもしれませんが、先生が診察中ちゃんと説明をしてくれたので、安心して診てもらうことができました。質問にも丁寧に答えてもらえました。
先生は優しい方で親切に色々と説明してくれます。
スタッフの方々も慣れた感じで対応してくれますよ。
近所にあるのですが、通る度に車が多く止まっていて人気があると聞きました。
実際中に入ると待合室に人がいっぱいいましたが
思っていたほど待たず、診療の流れはいいです。
子供が遊ぶスペースがあり待ち時間もOKです。
ちなみに隣にある『マリン薬局』の薬剤師さんは
熱心に細かく説明してくれ、薬もよく効きます。
みなさんテキパキとされており、診察の流れも速いと思います。
先生もやさしい感じで質問もしやすい雰囲気でした。
子供は診察や治療の時に基本的にぐるぐる巻きにされますが、抑えられている時間も短く、手際がいいと感じました。
耳鼻咽喉科は中耳炎など薬が効きにくいほどになることがあるときいたりしているので、感染がとても気になるのですが、感染対策が万全だと感じました。使い捨ての器具もきちんとされているし、清潔と不潔の操作もとても管理されていました。
実家に里帰り中に通院したのですが、とてもいい先生でした。耳の中のことなどわからないことばかりでしたので、質問すると丁寧に教えてくださいました。
まだ出来たばかりの新しい病院ですが、人気があり待合室はいっぱいでしたが、キッズスペースがあり、子供たちはそこであきることなく遊んでいました。