北海道|青森県|岩手県|秋田県|宮城県|山形県|福島県|東京都|茨城県|埼玉県|千葉県|神奈川県|栃木県|群馬県|静岡県|愛知県|岐阜県|三重県|新潟県|富山県|石川県|福井県|長野県|山梨県|大阪府|兵庫県|京都府|滋賀県|奈良県|和歌山県|岡山県|広島県|鳥取県|島根県|山口県|香川県|徳島県|愛媛県|高知県|福岡県|佐賀県|長崎県|大分県|熊本県|宮崎県|鹿児島県|沖縄県 |
福岡県那珂川市-たけすえ耳鼻科クリニックの口コミ
住所:福岡県那珂川市道善5-25
電話番号:092-953-6687
![]() |
歯医者の口コミは嘘ばかり!私が本物の歯医者のクチコミ比較サイトを作った理由 |
![]() |
発達障害・知的障害専門サイト |
事前に予約も出来るし、先生もテキパキと処置してくれます
キッズルームが広いので、上の子を待たせておける。
私も診察してもらいましたが、看護師さんが愚図る子どもを見てくれてました。
先生はハッキリ物事をおっしゃるかたです。
そのぶんわかりやすいです。
お薬や、治療法に関しても詳しく教えていただけます。
土曜日は行ったことないのでわかりませんが、平日の11時過ぎだと待ち時間は少ないと思います。
駐車場も、病院以外に近くの大賀薬局というドラッグストアが使えますので便利。
治療に対しては、病院で行う処置、薬を飲む方法、家庭や学校・職場で自分で行う方法などを組合せて、それぞれの患者さんに一番最良な治療法を考えています。
ここで対応出来ない場合には、近隣の病院との連携を密に取っています。
漢方治療について勉強会を行っており、薬の治療法に対しての選択枝を広げられるよう努力されています。
丁寧に診察してくださいます。
吸入のみは、診療予約が不要ですし、待ち時間もほとんどありません。
再診はインターネット予約ができます。
患者さんが多いので、待合室は広く、キッズスペースも広くとってあります。
テキパキ診察してくださるので、患者さんは多いですがスムーズに進みます↑テキパキしてますが、丁寧でちゃんと説明してくださいます↑
今の病院子供が遊べるスペースは、だいたいありますが、ここは他の病院より広く感じました↑↑利用してませんが、おもちゃもあったと思います↑
昔ながらの病院といった感じです。先生はとても厳しい方ですが、子供のことを第一に考えて親を叱ってくれる感じなので、とても説得力があり信頼しています。看護士さん方はとても親切です。
とても人気があり、患者さんが多いですが、午後3時ぐらいの夕方前などは比較的空いているようです。キッズスペースも広く、子供は喜んで遊んでいます。先生の診察・処置がとても早いです。子供は泣きますが、すぐに終わるので長泣きせずに助かりました。
受付の方、先生 看護師さん皆さん優しくてとても良かったです。
キッズスペースが広くて待ち時間もとても楽に過ごす事ができ良かったです。
オモチャもあり、子供も退屈せずご機嫌で遊んでました。
子供と来院。
ママが診察している間は、看護婦さんが子供を見てくれます。
私の子供は9ヵ月。
ベビーカーに乗っているんですが、院内もベビーカーで行動することが出来るので助かりました。
先生はどちらかと言えばはっきり物事をおっしゃる先生で、厳しく聞こえますが、診療の姿勢はしっかり取り組んであると思います。看護婦、受付の方はとても感じ良く、下の子は抱っこしていてくださるので、兄弟児でも行きやすかったです。
初診は土曜日に行って患者さんが多いが、平日は時間帯、曜日によってはそこまでないようです。キッズコーナーが広いので、子供も退屈せずに一時間待っていたりします。
とても明るい先生でテキパキ診察してくれます。とても患者さんが多いので待ち時間を少しでも短くするように効率よく診察されているように思います。
2度目からの受信は携帯から受付ができ、今受付番号○番を診察中です、と携帯から確認できるので待合室で長い時間待たなくてよいのでとても便利です。待合室に広めのキッズコーナーもあるのでママのみ診察のときも助かります。
先生も厳しそうな先生ですが、内視鏡でみた映像を見せながら病状を説明してくれて信頼できそうな先生です。
人から紹介してもらい、8時半過ぎに行ったんですがもう10人以上待っていて、1時間以上待ちましたが遊べるスペースもあり助かりました。
2回目からはケータイのサイトで受診予約ができるので予測時間に病院へ行けばそんなに待つ必要もないので子供連れには大助かりです。
とてもアットホームな感じでした。
子どもが通うにはいい病院かもしれません。
複雑な症状は見極めて頂けませんでしたが、簡単な症状の治療にはよいのでは・・